【他のブースと差がつく!】展示会のツールとして漫画が大活躍する理由

公開日: :

【他のブースと差がつく!】展示会のツールとして漫画が大活躍する理由

 こんにちは!トリヤマです。

今回は、展示会で漫画を活用することによって、

 他の出展社と差がつく理由を紹介します。

展示会へ出展された方は、なかなかパンフレットが捌けない、他の企業もたくさん出展しているので目を惹くことが難しい、いざブースにお客さまが来てもうまく伝わったか分からない、といった経験を少なからずされているのではないでしょうか。

 

 

ですが、漫画を活用すれば展示会の配布物がみるみる捌け、ブースも目立たせて人を惹きつけることができます。展示会への出展を検討されている方はぜひご覧ください!

 

 

 

理由その1:漫画を活用することで、配布ツールの注目度を上げることができる

冊子やチラシなど、展示会で配布するツールに漫画を活用すると、まず見た目でインパクトがありますので注目を集めることができます。
「まず目を惹き、興味を持っていただける」という漫画の特性ですね。

漫画化伝説も以前「販促EXPO」という展示会に出展した際、漫画が表紙の冊子とそうでない冊子を配布した結果、圧倒的に漫画の冊子を手に取ってもらい、部数が足りなくなるほどでした。

 

 展示会で目を惹く冊子を作るコツは、こちらの記事をご覧ください。

展示会で大活躍!読まれる冊子を作る2つのコツ

 

 

理由その2:配布ツールの内容が、短時間で伝りやすく

展示会に立ち寄る方は、他にも興味のあるブースがあるため、大体長くても1分くらいで移動してしまいます。お声がけをして商品やサービスの説明をしても、じっくり説明はできないので、通常の対面営業よりも短時間で魅力や強みを伝えなければいけません。

 

漫画であれば内容をスピーディーに伝えることができます。
しかも漫画の特徴であるストーリーやセリフ、キャラクターのリアクションや表情で共感を促すことができるので、読み手の理解度も高まります。

 

 

 

理由その3:ブースの見た目にインパクトを持たせ、注目度をあげることができる

ブースの看板や壁面、のぼりなどに製品やサービスの紹介漫画を活用すると、人目を惹きつけることができます。ブースに漫画を使用するのは結構珍しく、足を止めていただけるので、お声がけが非常にしやすいです。

ちなみに、こちらは昨年販促EXPOという展示会に出展した際の、漫画化伝説のブースになります。Mr.LEGENDが凛々しくそびえ立ち、遠目からでもインパクト抜群でした。

【他のブースと差がつく!】展示会のツールとして漫画が大活躍する理由

展示会での営業はスピード勝負です。いかにインパクトを与え、注目を集めるか。そして手短かに、かつ分かりやすい説明で共感していただけるかが重要になってきます。
その手法の一つとして、今回は漫画を紹介しました。

それでは今回はこのあたりで!

 




 

 

関連記事

うんちく!漫画の起源は●●時代まで遡る・・・

  こんにちは~トリヤマです。     日本のマンガの起こ

記事を読む

漫画化伝説でキャラクター制作を依頼すると・・・

「キャラクター制作」も承っております!【後編】

こんにちは、マンガ読みすぎ&テニスの観戦で寝不足のトリヤマです。 今朝はテニス全米オープンで決勝進

記事を読む

B to Bでもマンガが大活躍!

    こんにちは~トリヤマです。     さて、

記事を読む

超簡単!どこでもできる効果抜群のリラックス方法

超簡単!どこでもできる効果抜群のリラックス方法

  こんにちは、トリヤマです。 2015年の12月から企業でのストレスチェックが義

記事を読む

紙の厚さによって変わる!印刷物の用途一覧

紙の厚さによって変わる!印刷物の用途一覧

    みなさん、こんにちは! 食欲の秋にならい、食事が毎回楽しみでつ

記事を読む

新人はノートとペンでクライアントの話をきちんとメモ

営業マン必見!ノートとペンはメモを取るためだけのものじゃない

  こんにちは、トリヤマです。     この春、漫画化伝説の運

記事を読む

【必見】知っていると印刷会社とのやりとりがスムーズになる用語集②

【必見】知っていると印刷会社とのやりとりがスムーズになる用語集②

こんにちは!トリヤマです! 前回に引き続き、知っていると印刷会社とのやり取りがスムーズになる用語集

記事を読む

新入社員教育にマンガを使おう! 

  こんにちは~トリヤマです。     長い冬もようやく終

記事を読む

アイデア出しの鉄板!3つの手段を教えます

強烈な販促アイデアが出せる!知っておきたい3つの手段

      こんにちは、トリヤマです。   &

記事を読む

販促ツールの効果を上げる! キホンの考え方

    こんにちは~トリヤマです。今日は「販促ツール」の成果を上げるための基本的な考え

記事を読む