漫画を販促ツールやマニュアルなど様々な分野で活用できる5つの理由

公開日: :

漫画を販促ツールやマニュアルなど様々な分野で活用できる5つの理由

 

こんにちは!漫画化伝説広報担当のアヤコです。

ここ数年、漫画が販売促進や営業ツール、教育や啓発などさまざまな分野で活用されるようになりました。民間企業はもちろん、政府や教育機関などでも漫画でのサービス説明や教育教材を作成しています。

例えば最近ですと政府公報では、「アカギ」や「カイジ」などで有名な福本伸行先生を起用し、危険ドラッグの危険性を訴えています。また、ネットリテラシー教育として、全国の小中学校にインターネットの取扱い方を解説した漫画「サイバーセキュリティのひみつ」が配布されました。

このように漫画は単なる娯楽の枠を超え、優秀なツールとしてなぜここまで活用されるようになったのか。今回は漫画を販促やマニュアルのツールとして活用する際のメリットをご紹介していきます。

 

 

理由その1:理解度が高い

例えば文章だけのマニュアルと漫画を用いたマニュアルとでは、内容は一緒でも理解度は漫画を用いた方が高くなります。イラストやストーリー、セリフなど、視覚的に得られる情報が漫画は圧倒的に多く、読みやすいためです。

例えばこちら。就労支援施設の紹介漫画なのですが、深い理解と共感を呼ぶために利用者視点で説明をすることにしました。これはキャラクター、表情、セリフ、ストーリーと漫画ならではの要素があってできることなのです。

 

漫画を販促ツールやマニュアルなど様々な分野で活用できる5つの理由

 

 

理由その2:ターゲットへ効果的に訴えることができる

「深い理解と共感を呼ぶ」という特徴を挙げましたが、ターゲット像に合わせたキャラクターを漫画に登場させることで、ストーリーを自分の事のように感じてもらうことができます。

 

例えばタイヤ交換のキャンペーン冊子を作成する場合。ターゲットをタイヤの買い替えに悩む30~40代の父親だと設定します。家族でドライブする際の安全を訴える、長期的な視点で考えれば燃費が安く済んで家計も助かるなど、ターゲット像の共感を呼ぶようなストーリーにすれば、より販促効果の高い冊子が作成できるでしょう。


漫画を販促ツールやマニュアルなど様々な分野で活用できる5つの理由

 

理由その3:目に付きやすい

一枚絵のイラストではなく、コマとセリフがある「漫画」のため、非常に目立ちます。例えば展示会のパンフレットやチラシなど、競合ひしめく中において存在感を出すことができます。WEBではランディングページや商品説明ページなどに活用できます。WEBページを閲覧する人は、自身が求めている情報が無いと判断したら、すぐに離脱してしまいますが、それを漫画ならば目を引き、読んでもらえることができます。

 

 

 

理由その4:他社と差別化ができる

文章中心で構成された営業ツールや販促ツールを使用している企業さまはまだまだ多いです。営業を受けた側からすると、忙しい中で知らない企業の知らない製品の情報を読み取ることに時間は割きたくありません。ですが、漫画で作成したツールならばまずお客様の注意を引くことができ、さらに「漫画である」というユニークな点から他社よりも印象が深くなります。

 

 

 

理由その5:最後まで読んでもらえる

ストーリーがあるので、続きが気になりつい最後まで読んでしまうのは漫画ならでは。文字や写真だけの資料では、最後までしっかりと読んでもらうことはなかなか難しいですが、漫画の資料では無意識のうちに商品の魅力を伝えたり、マニュアルの操作を覚えてもらうことができるのです。

漫画だけでカバーできない詳細な部分も、別ページで図表にして補足するなどすれば、より完璧な資料になります。

 

 

以上となります。今回は漫画の利点を挙げましたが、「軽く見られてしまう」「ストーリーを考えるのが難しい」というデメリットもあります。

絵柄やストーリーを重厚なものにすることで「軽く見られてしまう」という部分はカバーできますし、そのストーリーも漫画制作の専門業者に依頼するなどすれば解決できます。

 

今までの販促ツールや社内のマニュアルに手応えを感じていないならば、漫画での制作を検討するのもいいと思います。

 

それでは今回はこのあたりで!

 




 

関連記事

新人はノートとペンでクライアントの話をきちんとメモ

営業マン必見!ノートとペンはメモを取るためだけのものじゃない

  こんにちは、トリヤマです。     この春、漫画化伝説の運

記事を読む

ミス・ロス撲滅を実現する「業務マニュアル」作成5つのステップ

ミス・ロス撲滅を実現する「業務マニュアル」作成5つのステップ

  業務マニュアルは、人の知識や経験によって生まれる仕事のバラつきを無くす「標準化」

記事を読む

【初めてでも安心!】知っておきたいビジネス用漫画の制作フロー

【初めてでも安心!】知っておきたいビジネス用漫画の制作フロー

  こんにちは!漫画化伝説広報担当のアヤコです! 販促やマニュアル、社員教育など、

記事を読む

伝わりにくい「感動」をマンガで!

言葉では伝えにくい「感動」をマンガで

こんにちは~トリヤマです。 季節の変わり目なせいか、少し体が重たい気が・・・みなさんも体調管理

記事を読む

パラパラマンガでノベルティ販促!冊子やパンフレットにも使えます。

お客さんに喜んでもらえる!パラパラマンガのプレゼント

    こんにちは、トリヤマです。     お昼ご

記事を読む

記事広告とネイティブ広告

    こんにちは、トリヤマです。前回に続いて、マーケティングのお話です。

記事を読む

暑い夏にも負けずに走り回っています!

「ネーム」をお客さまに提出して、次のステップへ!

  東京は今日も猛暑。   暑いですね~、みなさん熱中症にはくれぐれも

記事を読む

販促ツールの効果を上げる! キホンの考え方

    こんにちは~トリヤマです。今日は「販促ツール」の成果を上げるための基本的な考え

記事を読む

マンガを使っただけではだめ!セグメントをきちんとやろう

ただマンガにしただけではダメ・・・販促では「セグメント」を細かく分けよう

    こんにちは~トリヤマです!     師走に

記事を読む

【厳選】話題になった地域活性化の事例

【厳選】話題になった地域活性化の事例

    こんにちは!最近魚卵へのエンゲル係数が異常なほど高くなっているアヤコです。

記事を読む