無料で読める! 面白くてためになるマーケティングのwebマンガ3選

公開日: :

 

 

 

こんにちは~トリヤマです。

 

 

ボクの興味のおもむくままに、このブログでも何度かマーケティングに関する話をしたことがあります。漫画化伝説は主にマンガを使った販促やブランディング、商品説明などを行うサービスなので、マーケティングの視点と知識は不可欠なのです。

 

 

ということで、今日はそんなボクがマーケティングの勉強に超活用しているWebマンガを紹介します! どれも無料で読むことができますし、マーケティング用語の解説や施策立案の考え方、実行プロセスなどが分かりやすくマンガになっていて、どんどん読み進められますよ。

 

 

1.Webマーケッター瞳

 

大手Webマーケティング会社に所属する26歳のWebコンサルタント瞳がWebマーケティングを活用し、時には挫折しながらも成果を出していくことで社内外の人たちの信頼を得て成長するというストーリー。キャラクターの設計やストーリーが丁寧に練られていて、分かりやすさだけでなく親しみやすさもバツグン。なんと現在SEASON4までリリースされていて、読み応えもバッチリです!
http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/5586

 

 

2.沈黙のWebマーケティング-Webマーケッター ボーンの逆襲-

 

Web業界で知らぬものはいないと言われる伝説の男「ボーン・片桐」が、クライアントからのさまざまな依頼に応えていく中でその謎に満ちた過去が明かされていくという、こちらはハードボイルドな世界観が特徴的なマンガですね。イラストカットとテキストを組み合わせて上から下へと読んでいく構成になっているので、厳密にはマンガというよりも挿絵付のショートノベルに近いのかもしれません。
http://www.cpi.ad.jp/bourne/

 

3.マーケ企画部 四葉幸のハッピーオウンドメディア

 

食品会社のマーケティング企画部に所属している四葉幸は、今まで展開してきたマスメディアを使ったマーケティングに限界を感じ、新たな手法を模索していた。そこで出会った「オウンドメディア」の可能性に迫る。数あるマーケティングの分野の中で、この作品は特にオウンドメディアに特化して解説しています。どのようにオウンドメディアをビジネスに活用していくのか。Web初心者の主人公と一緒に、そのイロハを学ぶことができますよ。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/6979

 

 

いかがでしたか!? ここに掲載した作品のほかにもマーケティングについて解説したマンガはたくさんあり、書籍化もどんどん進んでいるようです。サクッと読めて要点が理解できるから、やっぱりマンガが手軽でいいですね!

 

 




 

 

関連記事

【他のブースと差がつく!】展示会のツールとして漫画が大活躍する理由

展示会でマンガが大活躍した思い出…

どどん!   以前、東京ビッグサイトの展示会に漫画化伝説が出展したときの写真です。

記事を読む

マンガマニュアルで商品知識を身につけよう!

社員教育にマンガ!?

  自社の新しい製品がリリースされたら、次はいよいよ営業の出番!  

記事を読む

超簡単!どこでもできる効果抜群のリラックス方法

超簡単!どこでもできる効果抜群のリラックス方法

  こんにちは、トリヤマです。 2015年の12月から企業でのストレスチェックが義

記事を読む

関西方面のお客様にももちろん対応!

関西行脚~方言を習得し、マンガづくりに生かすため~

日誌、書けてませんでした! というのも、珍しく出張に出ていたんです。 向かったのは関

記事を読む

流行りの「擬人化」で一歩先行く販促を!

  こんにちは~トリヤマです。     最近急に寒くなりま

記事を読む

ペン入れにカラーを入れると・・・マンガっぽくなってきました!

カラーを入れることで、いよいよ「マンガっぽく」なってきました

    こんにちは~、トリヤマです。     今日

記事を読む

マンガ×「つづきはこちら」の圧倒的パワー!

    こんにちは~超絶寝不足のトリヤマです。     なぜ

記事を読む

漫画化伝説 料金の計算方法について

    こんにちは~トリヤマです。     今日は、漫画化伝

記事を読む

DMはこれまでよりも効果的に使える!

まだまだ使える!DM販促のメリット・デメリット

      こんにちは、トリヤマです。   &

記事を読む

クラウドファンディング×漫画・アニメ制作で地方のPRを

クラウドファンディング×漫画・アニメ制作で地方のPRを

  こんにちは!漫画化伝説広報担当のアヤコです。 最近では地方自治体が主導となった漫画での地域P

記事を読む