「このマンガがすごい!」に学ぶ、「ランキング」の活用

公開日: :

101406

 

こんにちは~トリヤマです。

 

 

最近寒いですね。あまりにも寒すぎて、部屋の中でも冷蔵庫の中にいるかのような気分です。ただでさえインドア派のボクは毛布にくるまってマンガを読むことで休日を過ごすという、もはや引きこもりに歯止めのかからない状況になってしまっています。

 

 

さて、宝島社が毎年発行している「このマンガがすごい!」、今年も出ました! 最近はYahoo!ニュースなどでも取り上げられるようになったので、「なんか毎年発表されてるな~」という感じでご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

 

今年は、オトコ編では「聲の形(こえのかたち)」、オンナ編では「ちーちゃんはちょっと足りない」が1位に輝きました。

 

 

マンガに限らずですが、ランキングをつける、ということはデータを集めたり調整を大変である一方で、マーケティング上では有効な手段のひとつでもあります。

 

 

「このマンガがすごい!」も、発行するたびにニュースになるため宝島社のブランド向上に大きく寄与しています。また、ランキングに入った本は売り上げ増につながり、1~10位で書棚を設けると、どれも売り切れてしまうということで、ほかの出版社や作家にとっても非常にありがたい。私たち読者も、話題の作品をまとめてチェックできるのでイイことづくめですね。

 

 

宝島社では以前から別冊宝島として、マンガ以外のジャンルでも「すごい!」シリーズを発行していたそうで、その実績もあって、とても信頼性の高いランキングになっているようですね。

 

 

一朝一夕にはいきませんが、この「ランキング」、うまく自社の状況に置き換えて活用できる方法がないか。年末年始の間にでも考えてみてはいかがでしょう。

 

 




 

 

関連記事

マンガを使っただけではだめ!セグメントをきちんとやろう

ただマンガにしただけではダメ・・・販促では「セグメント」を細かく分けよう

    こんにちは~トリヤマです!     師走に

記事を読む

食育のための冊子づくり

食育の教材として、マンガ制作のご提案をしてきました

  今日訪問したのは、食育に関わる事業を展開されている企業様。   子

記事を読む

難しいテーマも簡単に理解できる!「マンガでわかる●●」のまとめ

難しいテーマも簡単に理解できる!「マンガでわかる●●」のまとめ

  こんにちは!アヤコです。   私は三度の飯よりマンガが好きなので、

記事を読む

デジタルサイネージにマンガを映しだせば・・・

デジタルサイネージを使って、狙った相手にピンポイントで届くマンガづくり!

営業中、デジタルサイネージを見つけました。   最近ではすっかりおなじみになったデ

記事を読む

マンガをつかった販促ツールづくりのアイデアは、休日に生まれる。

お休み中にも、マンガ漬け!

昨日はお休みをいただきました。 ゆっくりと、家で大好きなマンガを読んでいました。 ボクは歳のわり

記事を読む

【必見】SNSを使った口コミの効果と宣伝方法

【必見】SNSを使った口コミの効果と宣伝方法

  仕事をしていて誰もが一度は思うこと。「ウチの商品、宣伝しても認知されない・・・」

記事を読む

ブランディングにおけるマンガの活用

    こんにちわ~トリヤマです。     ブラン

記事を読む

【他のブースと差がつく!】展示会のツールとして漫画が大活躍する理由

【他のブースと差がつく!】展示会のツールとして漫画が大活躍する理由

 こんにちは!トリヤマです。 今回は、展示会で漫画を活用することによって、  他の出展社と差

記事を読む

怯える

「マンガ好き」のレベル~上には上がいる~

みなさんこんにちは~トリヤマです。   マンガ好きを自称しているボクですが、お客様

記事を読む

冊子作成に欠かせない台割

【担当者必見】初めて小冊子をつくる人が知っておきたいポイント

    こんにちは~トリヤマです。     前回ま

記事を読む