うんちく!かつて、マンガは高級品だった・・・

公開日: :

営業日誌用イラスト

 

こんにちは~トリヤマです。

 

以前、マンガの歴史の深さについて、お話ししました。

 

江戸時代には庶民層にも親しまれる娯楽文化として定着しつつあったそうなのですが、

 

一方で、今のように子どものお小遣いで買えるようなものではなかったそうです。

 

そこで、マンガを貸し出すというビジネスに目をつけた人たちが現れ始めました。彼らのことを『貸本屋』と呼びます。

 

貸本屋の存在によって、高価なマンガであっても庶民の手に届き、幅広く読まれることになったというわけです。

 

今のレンタルショップの原型ですね。

 

 

現在では、著作権上の問題などもあって、旧来の業態での貸本屋として新規に立ち上げることはできなくなっているそうです。歴史の流れとともに、ビジネスもメディアも、その形を変えていくんですね。

 

 




 

 

関連記事

【必見】知っていると印刷会社とのやりとりがスムーズになる用語集②

【必見】知っていると印刷会社とのやりとりがスムーズになる用語集②

こんにちは!トリヤマです! 前回に引き続き、知っていると印刷会社とのやり取りがスムーズになる用語集

記事を読む

DMはこれまでよりも効果的に使える!

まだまだ使える!DM販促のメリット・デメリット

      こんにちは、トリヤマです。   &

記事を読む

展示会で大活躍!読まれる冊子を作る2つのコツ

展示会で大活躍!読まれる冊子を作る2つのコツ

    こんにちは!トリヤマです。 電子書籍やデジタルブックなど、電子

記事を読む

女性向けの冊子やパンフレットでも大活躍!

  化粧品メーカー様で2度目の打ち合わせ。   商品の効果をマンガで伝える

記事を読む

【初めての担当者必読】冊子作成を依頼する前にイメージしておいてほしいこと:その1

【初めて担当になる方へ】冊子作成を依頼する前にイメージしておいてほしいこと:その1

      こんにちは!トリヤマです。 以前の記事で、冊子の作成手順につ

記事を読む

サッカーマンガ、あなたにとっての名作は何?

サッカー日本代表戦観戦!

おとといはサッカー日本代表の国際親善試合を見に行ってきました! ボクはたまにサッカー観戦もするので

記事を読む

マンガにとって大切な言葉の力を与えてくれる書籍たち

読み手をグッと惹きつける!「言葉」の力を鍛えてます

こんにちは~。 今日も東京は気持ちの良い秋晴れ。 外回りの間のスキマ時間に、こんな本を読

記事を読む

トリヤマ駆けつける

現地へ様子を見に行ってきました!

朝晩の冷え込みがきつくなってきましたね~。 おかげさまで風邪気味のトリヤマです(笑 &nbs

記事を読む

新人はノートとペンでクライアントの話をきちんとメモ

営業マン必見!ノートとペンはメモを取るためだけのものじゃない

  こんにちは、トリヤマです。     この春、漫画化伝説の運

記事を読む

トリヤマのクリスマス

  もうすぐクリスマスか・・・     クリスマス商戦に入

記事を読む