マンガ情報アンテナ
公開日:
:
こんにちは!マンガ大好きトリヤマです^^
さてさて、マンガ好きを公言しているボクですが、実際どのくらい好きなのかと言いますと…
ちょっとしたスキマ時間にマンガのニュースなどを調べるくらいには好きです!(3割くらいは仕事の影響もありますが 汗)
マンガが好きすぎてもう読むだけじゃ足りないんですね~(笑)
本日はとっても素敵な情報をゲットしたので、是非みなさんに共有させてください!
どん!
吉祥寺にあるギャラリーで開催されます。
ギャラリーの展示で入場料ってなかなか珍しいんじゃないかと思いますが、それを払ってでも見る価値があると思います。
マンガ好き、手塚治虫好き、美術好きの皆さんはぜひぜひ足を運んでみてくださいね^^
分厚いビン底メガネの男を見つけたら、それはきっとトリヤマですよ。
■ 漫画化伝説のピックアップ制作事例をご覧ください
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます!
こんにちは~トリヤマです。 みなさ
-
-
新入社員教育にマンガを使おう!
こんにちは~トリヤマです。 長い冬もようやく終
-
-
これは見てほしい!企業が掲載しているWEB漫画のまとめ:その1
こんにちは!トリヤマです。 ボクは漫画化伝説という、商品案内
-
-
【担当者必見】初めて小冊子をつくる人が知っておきたいポイント
こんにちは~トリヤマです。 前回ま
-
-
社員教育にマンガ!?
自社の新しい製品がリリースされたら、次はいよいよ営業の出番!
-
-
ネームの次は「下書き」へ
だんだん涼しくなってきましたね。 今年の夏もインドアで過ごし切ってしまいました、トリヤマです。
-
-
サーバー、ルーター、ドメイン、DNS、IPアドレス・・・ぎゃああああ!!
・・・こんにちは、トリヤマです・・・。 &n
-
-
漫画を通じたコミュニケーション!お客様との間をつなぐ「配布冊子」のご紹介
こんにちは。トリヤマです! 漫画化伝説でマンガをつくりたいと
-
-
展示会でマンガが大活躍した思い出…
どどん! 以前、東京ビッグサイトの展示会に漫画化伝説が出展したときの写真です。
-
-
「宣伝」と「販促」は、正反対!
こんにちは。トリヤマです! 漫画化伝説では、「宣伝」と「販促」
- PREV
- あなたの伝えたいことは何ですか?
- NEXT
- マンガにする上で欠かせないのは…?